技能講習のご案内
受講資格は、いずれか一つに該当する方
受講料は、テキスト・消費税を含んだ金額
- 車両系建設機械〈整地等〉運転技能講習(機体質量3t以上)
-
| コース | 14H |
| 日数 | 2日 |
| 受講資格 |
- 大型特殊免許所持者
- 自動車免許(普通以上)の所持者で、小型車両系建設機械(整地等、解体用)又は、小型不整地運搬車の特別教育修了後、3ヶ月以上の運転業務経験のある方(業務経験証明必要)
- 不整地運搬車運転技能講習修了者
|
| 受講料 | 44,000円 |
車両系技能講習受講申込書
- 車両系建設機械〈解体用〉運転技能講習(機体質量3t以上)
-
| コース | 5H |
| 日数 | 1日 |
| 受講資格 |
|
| 受講料 | 22,000円 |
車両系技能講習受講申込書
- 不整地運搬車(最大積載量1t以上)
-
| コース | 11H |
| 日数 | 2日 |
| 受講資格 |
- 大型特殊免許所持者
- 車両系建設機械(整地等、解体)運転技能講習修了者
- 自動車免許(普通以上)の所持者で、小型車両系建設機械(整地等、解体用)又は小型不整地運搬車の特別教育修了後、3ヶ月以上の運転業務経験のある方(業務経験証明必要)
|
| 受講料 | 43,000円 |
不整地技能講習受講申込書
- 高所作業車運転技能講習(作業床10m以上)
-
| コース | 12H |
| 日数 | 2日 |
| 受講資格 |
- 移動式クレーン運転士免許所持者
- 小型移動式クレーン運転技能講習修了者
|
| 受講料 | 42,000円 |
| コース | 14H |
| 日数 | 2日 |
| 受講資格 |
- 自動車免許(普通以上)の所持者
- 車両系建設機械(整地等、解体用、基礎工事用)、不整地運搬車、フオークリフト、ショベルローダのいずれかの運転技能講習修了者
|
| 受講料 | 44,000円 |
高所作業車運転技能講習受講申込書書
- フォークリフト運転技能講習(最大積載荷重1t以上)
-
| コース | 11H |
| 日数 | 2日 |
| 受講資格 |
- 大型特殊免許所持者
- 自動車免許(普通以上)の所持者で、1トン未満のフオークリフトの特別教育を修了後、3ヶ月以上の運転業務経験のある方(業務経験証明必要)
|
| 受講料 | 23,000円 |
| コース | 31H |
| 日数 | 4日 |
| 受講資格 |
|
| 受講料 | 50,000円 |
フォークリフト運転技能講習受講申込書
- 小型移動式クレーン運転技能講習(つり上げ荷重5t未満)
-
| コース | 16H |
| 日数 | 2.5日 |
| 受講資格 |
- 玉掛け又は、床上操作式クレーン運転技能講習修了者
- クレーン、デリック又は、揚貨装置運転士免許所持者
|
| 受講料 | 44,000円 |
| コース | 20H |
| 日数 | 3日 |
| 受講資格 |
|
| 受講料 | 49,000円 |
小型移動式クレーン運転技能講習受講申込書
- 玉掛け技能講習
-
| コース | 15H |
| 日数 | 2.5日 |
| 受講資格 |
- 小型移動式クレーン、床上操作式クレーン運転技能講習修了者
- クレーン、移動式クレーン、デリック又は、揚貨装置運転士免許等所持者
|
| 受講料 | 25,000円 |
| コース | 19H |
| 日数 | 3日 |
| 受講資格 |
|
| 受講料 | 30,000円 |
玉掛け運転技能講習受講申込書